今回は、ダイソーのプチブロック ロボットビルダーシリーズ4★ビーストの作り方を解説しています。
ビーストの取扱説明書ものせておきましたので合わせて見てね♪
ダイソープチブロック★ビーストの作り方 ※説明書あり ロボットビルダーシリーズ4
ビーストの取扱説明書はこちら
取扱説明書(裏)工程6番~工程10番まで
ビーストの作り方 工程1番(前足)
工程1番で使用するブロックを並べます。工程1番はビーストの前足になります。※緑ブロックの赤丸側は下が斜めになっています。1.並べたブロックに順番にブロックをのせると下記写真のようになります。また、緑ブロックの下側斜め面は左右の足で、反対向きになるので注意してくださいね。
ビーストの作り方 工程2番(前足)
工程2番で使用するブロックを並べます。工程2番もビーストの前足になります。1.工程2番もブロックを順番にのせるだけですが、白ブロックの向きが左右の足で違うため注意してくださいね。
ビーストの作り方 工程3番(後ろ足)
工程3番で使用するブロックを並べます。工程3番はビーストの後ろ足になります。1.工程3番はブロックを順番にのせるだけです。同じものを2セット作ります。
ビーストの作り方 工程4番(後ろ足)
工程4番で使用するブロックを並べます。工程4番もビーストの後ろ足になります。1.工程4番はブロックをただのせるだけですが、青ブロックの斜め面の向きが左右で反対向きになるので注意してくださいね。
ビーストの作り方 工程5番(胴体)
工程5番で使用するブロックを並べます。工程5番はビーストの胴体になります。1.1段目ブロックを2段目ブロックの上にのせます。
2.1番で組み立てたブロックの下に、3段目ブロックを取付けます。
3.2番で組み立てたブロックの下に、4段目のブロックを取り付けます。
4.最後に、5段目のブロックを取り付けます。これで工程5番は完成です。
ビーストの作り方 工程6番(胴体)
工程6番で使用するブロックを並べます。工程6番もビーストの胴体になります。※3段目ブロックの左右の緑ブロック2個は外側に斜め面が向いています。1.2段目のブロックを3段目ブロックの上にのせます。2つにバラけていますがOKです。
2.1段目のブロックを1番で組み立てたブロックの上にのせると、バラけていたブロックが1つにまとまります。
ビーストの作り方 工程7番(胴体)
工程7番で使用するブロックを並べます。工程7番もビーストの胴体になります。1.工程6番で組み立てたブロックの上に、3段目のブロックをのせます。
2.1番で組み立てたブロックの上に1段目・2段目のブロックをのせると工程7番は完成します。
ビーストの作り方 工程8番(頭)
工程8番で使用するブロックを並べます。工程8番はビーストの頭になります。1.1段目のブロックを2段目のブロックの上にのせます。ブロックはバラけていますが、このままでOKです。
2.1番で組み立てたブロックを3段目のブロックの上にのせます。
3.2番で組み立てたブロックの下に、4段目のブロックを取り付けます。ここでバラけていたブロックが1つにまとまりました。
4.最後に、5段目のブロックを3番で組み立てたブロックの下に取り付けます。
ビーストの作り方 工程9番(尻尾と各パーツの接続)
工程9番で使用するブロックを並べます。工程9番は尻尾と上記で組み立てたパーツを接続します。1.ブロックを組み立てると下記写真のようになります。ビーストの尻尾になります。2.次に、上記で作成したブロックを全て並べます。
3.各パーツの接続の順番は特にありませんが、こんな感じで、胴体・頭、前後の足を先に接続しました。最後に胴体に前後の足と尻尾を接続すればOKです。※前後の足は左右があるので取付時はよく確認してくださいね。4.すべて取付けるとこんな感じになります。最後に頭、足を微調整すればOKです。
これでビーストが完成しました!作業お疲れ様でした♪
余ったブロック
ビーストの写真集
今回は、ダイソーのプチブロック ロボットビルダー4のビーストを組み立ててみました。ビーストは足と頭が可動するのでポーズを変えて楽しんでくださいね♪