ダイソーのプチブロック新幹線シリーズのこまちを購入してみました。

意外に難しいんですよね。ちょっとなめてました(笑)

取扱説明書をもとになんとか組み立ててみました。ぜひ参考にしてみてください♪

YouTube 動画

 

ダイソー プチブロック新幹線こまち 作り方&取扱説明書

↓新幹線こまち取扱説明書 クリックすると大きくなります

新幹線E6系こまち 説明書1番

新幹線こまち 説明書1番

 

上のこまち説明書1番の黒ブロック2個の上、白ブロック10個を並べます。左右6個・下2個のブロックは穴が開いている面を外側に向けます。※穴有り面のブロック下が斜めになっています。

 

上図で並べたブロックを下図右のようにくっつけます。その上に矢印左のブロックをのせます。

 

こんな感じになります。※あまった白ブロック1個は、説明書2番で使います。

 

組み立てたブロックを裏にして、黒ブロック2個をつけます。

 

黒ブロック2個は、こんな感じにつけます。あまった白ブロックは説明書2番でつけます。黒ブロックは多少付ける場所がずれていてもあとから修正できるのでサクッとくっつけてしまいましょう…

 

説明書1番が完成しました。車両先頭部分の白ブロックは、1番ではくっつかないんですよねー。

初めてつくる人はここで悩んでしまいます…なんか紛らわし~

 

新幹線E6系こまち 説明書2番

新幹線こまち 説明書2番

 

説明書1番で組み立てたブロックの上に、下図のブロックをのせます。左上の白ブロック4個は、後でつけます。

 

こんな感じになります。左白ブロック4個と、説明書1番で残った右の白ブロック1個はこの後つけます。

 

説明書1番で残った白ブロック1個は、赤矢印部分につけます。長い白ブロックの下にくっつく感じになります。

この白ブロックが曲者なんですよねー、ちょっと悩んでしまいました…

 

残りの白ブロック4個を赤丸部分につけます。このブロックは下が斜めになっています。

説明書2番のこの部分が1番ややこしいです。ここをとっぱするとブロックをのせるだけなので、あとは簡単ですよ♪

 

左のブロックを組み立てたブロックの上にのせます

 

こんな感じになります。ここから赤ブロックをのせていくので、だんだん「こまち」らしくなってきました♪

おつかれさまでした。説明書2番完成です。

 

新幹線E6系こまち 説明書3番

新幹線こまち説明書3番

 

左のブロックを説明書2番で組み立てたブロックの上にのせます。ここで透明ブロックを使いますが、これが窓の部分になるんですよね。

 

ブロックをのせるとこんな感じになります

 

左のブロックをのせます。ここも、ただのせるだけです。

 

こんな感じになります。説明書3番が完成しました!

 

新幹線E6系こまち 説明書4番

こまち説明書4番

説明書4番のブロックをのせると完成です。あともう少し頑張りましょう…

 

左のブロックを組み立てたブロックの上にのせます。説明書4番もブロックをのせていくだけなので問題ないと思います。

 

こんな感じになります。あとは天井部分をのせるだけ…

 

はい、ラスト4枚。天井の赤ブロックをのせます

 

プチブロック 「新幹線 こまち」完成!

お疲れ様でした!新幹線E6系こまちの完成です♪

中間車両は、後ろの黒いブロックにくっつけられます。

 

新幹線こまちの先頭車両が無事完成しました。

部品の付け間違いがあり途中でバラす作業などあり結構時間がかかりましたが、なんとか完成させることができました!

中間車両も欲しかったのですが、私が行ったダイソーには売ってなかったので、今度他の店舗に行ったとき探してみます。

>>ダイソープチブロックE956形新幹線ALFA-Xの作り方

>>ダイソープチブロックE7系北陸新幹線かがやきの作り方

>>ダイソープチブロック新幹線 E5系はやぶさの作り方

>>ダイソープチブロック新幹線N700系の作り方

>>ダイソープチブロック新幹線こまちの作り方