ダイソープチブロック 新幹線シリーズ E5系はやぶさの先頭車両を作ってみました。
前回新幹線こまちとN700系をつくっていたので、新幹線はやぶさはラクにつくることができました。
手順を作成しましたので参考にしてみてください♪
ダイソー プチブロック新幹線E5系はやぶさ 作り方&取扱説明書
新幹線E5系はやぶさ 説明書1番
上図の下ブロックはこんな形にくっつけます。上と下の白ブロック各4個は、穴あき面を外側(下が斜めになっている)に向けます。
上図の白ブロックの上に、説明書1番にある上のブロック(黒3個、白6個)をのせます。
左側の白ブロック1個はあとでつけます。
組み立てた上のブロックを裏にします。左の黒ブロック2個をつけます。
これで説明書1番は完成しました。
残った白ブロック1個は、説明書2番でとりつけます。
新幹線E5系はやぶさ 説明書2番
左の白ブロック4個を残し、1番で組み立てたブロックの上にのせます
この状態になったら、赤矢印右の白ブロック1個(穴が開いている方を左にします)をつけます。
こんな感じになります。1列飛び出ている白ブロックの下につけます。
残りの白ブロック4個をのせます。左側に穴のある面を向けます
組み立てたブロックの上に、左のブロックをのせます。左の緑ブロック4個は短いブロックです。
※片側斜め面の緑ブロックは、長・短の2種類あるため注意して下さい。
説明書2番が完成しました。次は、説明書3番を作ります。
新幹線E5系はやぶさ 説明書3番
組み立てたブロックの上に、左のブロックをのせます。片側斜め面の緑ブロック4個は、長いブロックになります。
左のブロックを組み立てたブロックの上にのせます。片側斜め面の緑ブロック4個は、短いブロックです。
説明書3番完成です。あとは天井部分にブロックをのせるだけです。
新幹線E5系はやぶさ 説明書4番
左のブロックを説明書3番で組み立てたブロックの上にのせます
順番にブロックをのせていきます
プチブロック 「はやぶさ」完成
お疲れ様でした!新幹線E5系はやぶさ完成です♪
第1工程だけ、ちょっと組み立てるのに苦労します。あとはブロックを順番にのせていくだけなのですんなり作れると思います。
作る前に、各工程で使用するプチブロックを並べて準備しておくとできあがりがイメージしやすいです。
今回はこまち、N700系と作成していたため、作業になれてました。
新幹線シリーズは大体作り方がほぼ同じなので一度作った方は、ラクに作れると思います♪