今回は、ダイソープチブロック 昆虫シリーズのオオクワガタを作りました。

前回のヘラクレスオオカブトにつづき昆虫は2作品目になります。

それでは、オオクワガタを作っていきましょう…

 

ダイソー プチブロック オオクワガタの作り方

オオクワガタの取扱説明書↓

オオクワガタ 説明書1番

オオクワガタ説明書1番

 

透明な長いブロック3個を矢印下の透明なブロック2個の上にのせます。

裏側はこんな感じになります

黒ブロックを組み立てた透明ブロックの上にのせます

 

黒ブロックをのせると、こんな感じになります。左が頭、右がおしりになります。足が6本ついているので、早くもクワガタの雰囲気がでてきました。

説明書1番はこれで完成です。

 

オオクワガタ 説明書2番

オオクワガタ説明書2番

 

矢印上の黒ブロックを下の黒ブロックの上にのせます

上で組み立てたブロックを説明書1番で組み立てたブロックの上にのせます

ブロックをのせるとこんな感じになります

黒ブロックの後ろのライン(赤矢印)に合わせて取り付けます

 

オオクワガタ 説明書3番

オオクワガタ説明書3番

 

クワガタの大アゴ(ハサミ)部分のブロックを用意します。はじめに赤枠のブロックを組み立てます。

 

上で組み立てた、左・右の大アゴ部分(ハサミ)に矢印上のブロック6個つけます

赤矢印の黒ブロックがつけたブロックになります。

これで説明書3番が完成しました。

 

オオクワガタ 説明書4番

オオクワガタ説明書4番

 

説明書2番で組み立てたブロックの上に赤矢印の黒ブロックをのせます

組み立てたブロックを裏にします。説明書3番で組み立てた大アゴ(ハサミ)と黄色ブロックを赤矢印部分につけます

こんな感じになります。

上面はこんな感じです。これで説明書4番は完成しました。

 

オオクワガタ 説明書5番

オオクワガタ説明書5番

 

説明書4番で組み立てたブロックの上に矢印上のブロックをのせます

 

こんな感じです。茶色の小さい透明ブロックが目になります。

組み立てたクワガタの上に矢印上の黒ブロック6個をのせます

黒ブロックなので少しわかりにくいですが、こんな感じになります。これで説明書5番は完成です。

 

オオクワガタ 説明書6番

オオクワガタ説明書6番

 

足の部分になります。先に組み立ててから体に取り付けるとラクです。

 

組み立てた足(矢印上)を裏返した体に取り付けます

 

こんな感じで足6本をつけます。L字ブロックがついた足が前足になります。ここでほぼ完成です…お疲れ様でした。あとは、茶色のプレートをつけると完成です♪

 

オオクワガタ 完成!

 

森林に黒いダイヤモンドを探せ、オオクワガタ完成です!

前回のヘラクレスオオカブトムシ、今回オオクワガタが加わり昆虫は2匹になりました♪

ヘラクレスオオカブトとくらべて組み立てやすいと思います。

そして、オオクワガタも茶色のプレートがついているがポイントですね。お盆休みに是非作ってみてはどうでしょうか…