今回は、ダイソーのプチブロック幻獣シリーズ6 神獣青龍の作り方を解説しています。

神獣青龍の取扱説明書ものせておきましたので合わせて見てね♪

ダイソープチブロック★神獣青龍の作り方 ※説明書あり 幻獣シリーズ6

神獣青龍の取扱説明書はこちら

取扱説明書(表)工程1番~5番まで

取扱説明書(裏)工程6番~11番まで

神獣青龍の作り方 工程1番(頭)

工程1番で使用するブロックを並べます。工程1番は人獣青龍の頭になります。

1.4段目のブロックを組み立てます。一番下のブロック2個左側下は斜めになっています。

2.上記ブロックの上に4段目の緑ジョイントブロック(メス)をのせます。こちらの組み立てたパーツは後で取り付けます。

3.3段目のブロックの上に2段目のブロックをのせます。2つにバラけていますが、このままで大丈夫です。

4.上記で組み立てたブロックの上に1段目のブロックをのせます。ここで上記で別れていたブロックがまとまります。

5.2番で組み立てたオレンジ色のブロックを取付けると下写真のようになります。これで工程1番は完成しました。

神獣青龍の作り方 工程2番(ツノ、ヒゲ)

工程2番で使用するブロックを並べます。工程2番は人獣青龍のツノとヒゲになります。

1.ブロックを下記写真のように取り付けます。

2.工程1番で作成した頭にツノとヒゲを取り付けます。ヒゲは緑斜めブロック(矢印)の下に取り付けます。

神獣青龍の作り方 工程3番(胴体)

工程3番で使用するブロックを並べます。工程3番は人獣青龍の胴体になります。1.1段目のブロックを2段目のブロックの上にのせます。

2.上記で組み立てたブロックを3段目のブロックの上にのせます。

3.4段目のブロックを上記で組み立てたブロックの下に付けます。これで工程3番は完成しました。

神獣青龍の作り方 工程4番(腕)

工程4番で使用するブロックを並べます。工程4番は人獣青龍の腕になります。1.並べたブロックを下記写真のように組み立てます。

2.工程3番で組み立てたブロックの下に取付けるとこんな感じになります。これで工程4番は完成しました。

神獣青龍の作り方 工程5番(胴体)

工程5番で使用するブロックを並べます。工程5番も人獣青龍の胴体部分になります。1.並べたブロックを順番に組み立てるとこんな感じになります。これで工程5番は完成です。

神獣青龍の作り方 工程6番(尻尾)

工程6番で使用するブロックを並べます。工程6番は人獣青龍の尻尾になります。1.工程6番はブロックを順番にのせるだけです。同じものを2セット作ります。

神獣青龍の作り方 工程7番(尻尾)

工程7番で使用するブロックを並べます。工程7番も人獣青龍の尻尾になります。

1.工程7番はブロックを順番にのせるだけです。組み立てるとこんな感じになります。

神獣青龍の作り方 工程8番(尻尾)

工程8番で使用するブロックを並べます。工程8番も人獣青龍の尻尾になります。

1.工程8番もブロックを順番にのせるだけです。

神獣青龍の作り方 工程9番(尻尾)

工程9番で使用するブロックを並べます。工程9番も人獣青龍の尻尾になります。1.2段目のブロックの上に1段目のブロックをのせます。

2.上記ブロックの下に3段目のブロックを取り付けます。組み立てるとこんな感じになります。

神獣青龍の作り方 工程10番(1つにまとめる)

工程10番は上記で組み立てたパーツとジョントブロック2個を並べます。工程10番は上記で作成したパーツを取り付け1つにまとめます。

1.頭と胴体を接続します。

2.ジョイントブロック(オス)2個を取り付けます。このブロックは尻尾の後から2つ目になります。

3.残りの尻尾のパーツをつなげます。4.すべてつなげるとこんな感じです。龍だけあって結構長いですね♪5.最後に台座を作成します。台座は透明なプレートの真ん中に正方形のブロックを4個積み上げると完成します。6.台座に人獣青龍を固定すると工程10番は完成です。作業お疲れ様でした♪

余ったブロック

人獣青龍で余ったブロックはこちら

神獣青龍の写真集

完成した人獣青龍を撮影してみました。

今回は、幻獣シリーズ6の人獣青龍を組み立ててみました。人獣青龍はスタンドもあり、本体は結構長さもありますよ。尻尾の角度を自由に変えることができるので、様々なポーズをさせて楽しんでくださいね♪