今回は、ダイソーのプチブロック まちのおしごとコレクション2★運送トラックの作り方を解説しています。運送トラックの取扱説明書ものせておきましたので合わせて見てね♪

ダイソープチブロック★運送トラックの作り方 ※説明書あり まちのおしごとコレクション2

運送トラックの取扱説明書はこちら

取扱説明書(表)工程1番~工程5番まで

取扱説明書(裏)工程6番~工程9番まで

運送トラックの作り方 工程1番(フロント)

工程1番で使用するブロックを並べます。工程1番は運送トラックのフロント部分になります。1.黒ブロックの上に、順番にブロックをのせていくと工程1番は完成です。

運送トラックの作り方 工程2番(フロント)

工程2番で使用するブロックを並べます。工程2番も運送トラックのフロント部分になります。※赤丸ブロックは上が斜めになっています。1.工程1番で組み立てたブロックの上に、順番にブロックをのせるだけです。

運送トラックの作り方 工程3番(フロント屋根)

工程3番で使用するブロックを並べます。工程3番はフロントの屋根になります。1.工程2番で組み立てたブロックの上に、ブロック4個をのせます。これでフロント部分は完成しました。

運送トラックの作り方 工程4番(ボディ)

工程4番で使用するブロックを並べます。工程4番は運送トラックのボディになります。1.1段目のブロックを2段目のブロックの上にのせます。ブロックはバラけていますが、このままでOKです。工程6番で1つにまとまります。

2.1番で組み立てたブロックを3段目の黒ブロックの上に、外側に1列ずらしてのせます。

3.2番で組み立てたブロックを4段目の黒ブロックの上にのせます。黒ブロックは1列外側(矢印)に出るようにのせます。

運送トラックの作り方 工程5番(ボディ)

工程5番で使用するブロックを並べます。工程5番も運送トラックのボディになります。1.工程4番で組み立てたブロックの上に、そのままブロックをのせるだけです。これで工程5番は完成しました。

運送トラックの作り方 工程6番(屋根)

工程6番で使用するブロックを並べます。工程6番は運送トラックボディの屋根になります。1.工程5番で組み立てたブロックの上に、3段目のブロックをのせます。

2.1番で組み立てたブロックの上に、2段目のブロックをのせます。ここでバラけていたブロックが1つにまとまります。

3.最後に、1段目のブロックをのせると、工程6番は完成です。

運送トラックの作り方 工程7番(タイヤ)

工程7番で使用するブロックを並べます。工程7番は運送トラックのタイヤになります。1.突起がある正方形ブロックに、丸ブロックをはめます。

2.工程6番で組み立てたボディの下に、タイヤを4個取り付けます。

運送トラックの作り方 工程8番(段ボール箱)

工程8番で使用するブロックを並べます。工程8番は段ボール箱になります。段ボール箱はトラックの後扉を開けて、積み込むこともできますよ。1.ブロックをのせるだけなので簡単ですね。同じものを2個作ります。

運送トラックの作り方 工程9番(フロントの取り付け)

工程9番で使用するブロックを並べます。工程9番は、工程3番で組み立てたフロント部分をボディに取り付けます。1.ボディの1列前に出ている黒ブロックの上に、フロントを取付けると完成です。シールが付いているので、トラックの横、後に貼ることができますよ。好みにあわせて貼ってくださいね♪取扱説明書でシールを貼ったときのイメージが確認出来ます。

余ったブロック

運送トラックで余ったブロックはこちら

運送トラックの写真集

完成した運送トラックを撮影してみました。

段ボール2個と一緒に斜め正面から撮影♪

後扉を閉じた状態です。トラックの後扉を開けてみました!

しっかり、段ボール2個も収納できますよ♪

今回は、ダイソープチブロック まちのおしごとコレクション2 運送トラックを作ってみました。運送トラックは後扉の開閉も出来ます。そして、段ボール2個とシールがついているのも嬉しいですね♪