プリンターを使っていてネックになるのが、インク代ですよね。
安いプリンターを購入してもあっというまに、プリンター本体よりもインク代が本体価格を上回ってしまいます( ノД`)シクシク…
ということで、ダイソー(100均)のプリンターインク(キャノン)を試してみました。
コスパ最強ですが、本当に大丈夫なのか、そしてインクの交換方法についても紹介します。
ダイソー(100均)のプリンターインク・キャノン レビュー!
プリンター:キャノン MG3630
管理人は、最初プリンターの互換インクを使用していましたが、ダイソー(100均)にプリンターインク(キャノン用)が販売されているのを知って早速使い始めました。
ホントに使えるか半信半疑、なんせ100円ですからね((´∀`))
結果、問題なく使えています。
もし印刷がカスレていた場合は、数回ヘッドクリーニングを実施するとカスレがなくなる場合があるので、試してみてください。
ただし、プリンターのヘッド(タンク部分)がへたってくると印刷が波打ったり、ヘッドクリーニングを実施してもカスレが無くなりません。
その時は、純正カートリッジか、互換インク(純正品でない安いヤツ)を購入、そしてまたダイソーインク補充をローテーションしてます。
また、交換(補充)する場合、確実に手が汚れるので、テーブルに敷く新聞紙やチラシ、ビニール手袋を用意して作業してくださいね。
管理人のようにめんどくさがって、素手で作業すると毎回、インクが
手について、石鹸で洗っても2日くらいインクが薄っすら手についていることに…。
↑今回は、テスト印刷でカスレはありませんでした。
ダイソー(100均) プリンターインク 内容物
ダイソー(100均) プリンターインク・キャノン用 黒インク内容物
- 補充インク
- 説明書
- ビニール手袋1組
- 穴開けネジ
- 銀シール4枚
- 白丸シール6枚
- ゴム栓
- カートリッジシール
ダイソー(100均) プリンターインク キャノン機種対応表
ダイソー(100均)のプリンターインクの箱をスキャナーで取り込んでみました。
黒とイエローの箱に印刷されていた、キャノンの機種対応表です。
参考にしてみてください。
詰め替え黒インク・キャノン機種対応表
↑クリックすると大きい画像になります。
詰め替えイエローインク・キャノン機種対応表
↑クリックすると大きい画像になります。
ダイソー(100均)プリンターインク・キャノン用 交換(補充)方法!
例:
- プリンター:キャノン MG3630
- インクカートリッジ:BC-340 黒(カートリッジ)
- BC-341 3色カラー(カートリッジ)
使う物:
- キリまたは、ドリル
- 新聞紙
- ティッシュなど、インクを拭くもの
- ビニール手袋(付属してます)
ドライバーセットに、このようなドリルが入っていれば使えます。
ドライバーセットに入っている手回しドリルでもOK。なければ、ハンドドリルは、ダイソーで販売しています。
インクカートリッジ「ブラック340(XL)/310/90/70、カラー(一体型)341(XL)/311/91/71」は、穴あけ作業が必要なんですよね〜。
穴あけ作業は、最初だけなので…
インク補充の大まかな流れ
1.シールを選んでカートリッジ張り付けます。
今回補充するインクカートリッジは、BC-340なので、「340」の表示があるシールをカートリッジに張り付けます。
2.インクの注入口に穴をあけます。
写真の黒色部分に穴をあけます。
カラーカートリッジに穴をあけるときは、インク補充する場所に穴をあけます。
3.インクノズルを穴に入れて補充します。
インクのノズルキャップ、透明のキャップと黒いゴムを取り外して、インクを補充します。
4.白丸シールを穴に張ります。
インク補充後、付属の白丸シールを穴にあります。
5.インクをペーパータオルになじませる。
6.プリンターの「残量表示を無効」にする。
説明書の記載に従い操作します。
「MG3630」の場合は、
①詰め替え後の印刷続行操作
プリンター操作パネルの「OKボタン」を1回押す。
②インク残量表示機能無効操作
プリンターの[ストップ/リセット]ボタンを「△」ランプが消えるまで(5秒以上)長押しします。
※インク残量表示を無効にすると、インク残量は表示されなくなります。
年賀状やはがきに印刷するときは、印刷がカスレる前にあらかじめインクを補充してから印刷してくださいね。
「MG3630」のインクカートリッジの取り付け部分はこんな感じ
ダイソー(100均) プリンターインク・キャノン用 まとめ
ダイソー(100均)ではプリンターインク・キャノンが黒・赤・青・黄、各色100円(税別)で販売されていました。
インク補充の手間さえ惜しまなければ、激安・格安の100円でインクが購入できます。
少しでも、インク交換コストを抑えたい方にオススメです!