今回は、ダイソーのプチブロック 海のなかま4★親ペンギンの作り方を解説しています。親ペンギンの取扱説明書ものせておきましたので合わせて見てね♪親ペンギンの組み立て難易度は他のプチブロックに比べて簡単です。透明な板にブロックをのせていくだけで完成しますよ。

ダイソープチブロック★親ペンギンの作り方 ※説明書あり 海のなかま4

親ペンギンの取扱説明書はこちら

取扱説明書(表)工程1番~工程4番まで

 

取扱説明書(裏)工程5番~工程8番まで

親ペンギンの作り方 工程1番(足)

工程1番で使用するブロックを並べます。工程1番は親ペンギンの足になります。1.3段目のブロックを透明な板の上にのせていきます。板の上にある正方形の黒ブロックを上部のラインに合わせ、左右を4列あけた位置におく。あとは順番に残りのブロックをおいていくだけです。

2.1番で組み立てたブロックの上に、2段目のブロックをのせます。

3.上記で組み立てたブロックの上に、1段目のブロックをのせます。これで工程1番は完成しました。

親ペンギンの作り方 工程2番(胴体)

工程2番で使用するブロックを並べます。工程2番は親ペンギンの胴体になります。1.工程1番で組み立てたブロックの上に、2段目のブロックをのせます。

2.1番で組み立てたブロックの上に、1段目のブロックをのせます。これで工程2番は完成しました。

親ペンギンの作り方 工程3番(胴体)

工程3番で使用するブロックを並べます。工程3番は親ペンギンの胴体になります。1.工程2番で組み立てたブロックの上に、2段目のブロックをのせます。

2.1番で組み立てたブロックの上に、1段目のブロックをのせます。これで工程3番は完成しました。

親ペンギンの作り方 工程4番(胴体)

工程4番で使用するブロックを並べます。工程4番は親ペンギンの胴体になります。1.工程3番で組み立てたブロックの上に、2段目のブロックをのせます。

2.1番で組み立てたブロックの上に、1段目のブロックをのせます。これで工程4番は完成しました。

親ペンギンの作り方 工程5番(胴体)

工程5番で使用するブロックを並べます。工程5番は親ペンギンの胴体になります。1.工程4番で組み立てたブロックの上に、2段目のブロックをのせます。

2.1番で組み立てたブロックの上に、1段目のブロックをのせます。これで工程5番の胴体は完成です。

親ペンギンの作り方 工程6番(頭)

工程6番で使用するブロックを並べます。工程6番は親ペンギンの頭部になります。1.工程5番で組み立てたブロックの上に、3段目のブロックをのせます。

2.1番で組み立てたブロックの上に、2段目のブロックをのせます。

3.2番で組み立てたブロックの上に、1段目のブロックをのせます。これで工程6番は完成しました。

親ペンギンの作り方 工程7番(頭)

工程7番で使用するブロックを並べます。工程7番も親ペンギンの頭部になります。1.工程6番で組み立てたブロックの上に、オレンジブロック以外すべてのせます。小さい茶色ブロックはペンギンの目になりますよ。

2.オレンジブロックは、長方形の黒ブロック下に取り付けます。

3.上記で組み立てたブロックの上に、1段目のブロックをのせます。

これで親ペンギンが完成しました!作業お疲れ様でした♪

余ったブロック

親ペンギンで余ったブロックはこちら

親ペンギンの写真集

完成した親ペンギンを撮影してみました。

今回は、ダイソーのプチブロック 海のなかま4の親ペンギンを組み立ててみました。親ペンギンの組み立て難易度は、他のプチブロックと比べても簡単な方なので息抜きにサクッと作ってみてはいかがでしょうか♪