多趣味のんびり日記帳

ソフトウェアの使い方、設定など説明しています。

GOM Player(Windows 10) 音が出ない & DVDも音がでない

無料で利用できる GOM Playerですが、突然音がでなくなって困ったことは ありませんか? そんな、突然音がでなくなってしまった音トラブルの解決方法を調べてみました。   動画は再生されるが音声がまったくで […]

OSが64ビットか、32ビットか確認する方法!

フリーソフトやプリンターのドライバーをダウンロードするときに、 OS選択と何ビット版を選択すればよいか迷ったことはありませんか? 利用しているOSはわかるんだけど、32ビットなのか64ビットなのか、確認する方法とは… W […]

AOMEI Backupper Standard 使い方とSSDへ(交換)クローンする(まるごとバックアップ)方法

デスククローンとは、コピー元からほかのHDD(ハードディスク)やSSD(ソリッドステートドライブ)へそのままコピーします。 OSやアプリケーションソフト、個人で作成したエクセルやワードなどのすべてのデータが複製されます。 […]

AviUtl 編集中に「Failed to Flush buffers ~」、「アドレス〇〇〇で例外〇〇〇発生しました」エラーが 発生したときの対処法

ニコン クールピクス B700を購入してせっかくなので4K動画を撮影しました。 編集にはいつも使っている、AviUtlでファイルを読み込ませませたところ、 下記のエラーが、このようにたくさん発生してしまいました 「ガーン […]

GIMP 邪魔(余計な)なものを消す方法!

写真を撮って、家でゆっくり見ていると意外にいらないものが 写り込んでしまっていることってありますよね。 通行人や看板などこれがなかったらいい写真になるんだけど… そんな時に役立つのがGIMPの「スタンプツール」機能になり […]