ダイソープチブロック新幹線 E5系はやぶさ!作り方(説明書あり)! 更新日:2020年6月13日 公開日:2020年6月12日 ダイソープチブロック100均 ダイソープチブロック 新幹線シリーズ E5系はやぶさの先頭車両を作ってみました。 前回新幹線こまちとN700系をつくっていたので、新幹線はやぶさはラクにつくることができました。 手順を作成しましたので参考にしてみてくださ […] 続きを読む
ダイソープチブロック新幹線N700系!作り方(説明書あり)! 更新日:2020年6月6日 公開日:2020年6月5日 ダイソープチブロック100均 ダイソープチブロック 新幹線シリーズ N700系の先頭車両を作ってみました。 前回作った新幹線こまちよりは少し簡単なイメージでした。手順を作成しましたので参考にしてみてください♪ ダイソー プチブロック新幹 […] 続きを読む
ダイソープチブロック新幹線こまち!作り方(説明書あり)を大公開! 更新日:2020年6月5日 公開日:2020年5月28日 ダイソープチブロック100均 ダイソーのプチブロック新幹線シリーズのこまちを購入してみました。 意外と難しいんですよね。ちょっとなめてました(笑) 作業時間と取扱説明書をもとに手順書も作成してみましたので、ぜひ参考にしてみてください♪ […] 続きを読む
セリア100均のmicroUSBリバーシブル(両面差しOK)ケーブルを検証する! 公開日:2020年5月26日 USBセリア100均 最近のスマホは、USB-typeCなのでUSBケーブを挿すときに裏表を気にせずに取り付けできるのでラクですよね。 ですが、少し前のスマホやタブレット端末等はmicroUSBが使われています。 裏表に注意して挿し込まないと […] 続きを読む
セリア(100均)単3・4乾電池専用充電器コンセントタイプレビュー! 更新日:2020年5月19日 公開日:2020年5月18日 セリア充電器100均 充電器って、100円ショップで売っている時代になったんですね。300円とか500円とか少し高い値段で売られていると思いきや、ちゃんと100円でした。 今回100均ショップのセリアで単3・4乾電池専用充電器を購入してみまし […] 続きを読む
ダイソー・セリア(100円ショップ)に電池残量チェッカーは売っている!?その使い方・精度はどうなの… 更新日:2020年5月16日 公開日:2020年5月10日 ダイソー100均 電池の残量を測定するのに便利なテスターですが、いざ使おうとしたときにプラス、マイナスのコードをセットしたりちょっと面倒という方も多いのでは… 100円ショップのダイソーやセリアには、なんと電池残量チェッカーが販売されてい […] 続きを読む
ダイソー(100均) USB A-A(オスオス・メスメス)ケーブルは売ってない! 公開日:2020年4月20日 USBケーブル・変換コネクターダイソー100均 USBケーブやUSB変換器の品揃えが多くなってきたダイソーですが、USBケーブルやUSB変換アダプタの「A-Aタイプ(オスオス・メスメス)」って取り扱っているのでしょうか? 気になったのでしたらべてみました。   […] 続きを読む
ダイソー(100均) USB変換アダプタ タイプA→(to)タイプC は販売している! 公開日:2020年4月20日 USBケーブル・変換コネクターダイソー100均 USBケーブルのタイプA(オス)をタイプCへ変換するアダプタは、ダイソー(100均)で販売していました。 特に変換アダプタを使用することもなかったのですが、買ってしまったので紹介します。 こいうの見ると欲しくなるんですよ […] 続きを読む
ダイソー(100均) USB B(micro) → Type-C変換アダプタレビュー! 更新日:2020年5月21日 公開日:2020年4月19日 USBUSBケーブル・変換コネクターダイソー100均 最近のスマホやタブレットは、USB Type-Cが主流になってきました。 今まで使っていたUSB充電器Type-B(Micro)やUSBケーブを使いまわしするときは、USB Type-Cへ変換するアダプターがあれば便利で […] 続きを読む
ダイソー(100均)HDMI変換器・アダプタ/micro/ミニ/USBは販売してる!? 更新日:2020年12月30日 公開日:2019年11月27日 HDIMダイソー100均 ダイソー(100均)に、HDMI変換器(アダプタ)/micro/ミニ/USBに対応した変換アダプタが販売されているか調べてみました。 HDMIケーブルがある人にとっては、もう1本別にHDMIミニやmicroHDMI対応の […] 続きを読む